小野市の外構リフォーム工事のご紹介です。駐車場が使いにくく有効に使用したいというご要望とデザインを一新したいというご要望をうけて考えたエクステリアデザインです。駐車場は全面に淡い色のインターロッキングを貼り明るい感じに仕上げました。隣家とのプライベートを確保するために木樹脂のフェンス(ディーズガーデンのアルファウッドフェンス)を設置し、その前にはインターロッキングと同色のレンガを使用して作った花壇と立水栓がナチュラル感を一層高めています。カーポート(タカショー エバーポート)は木目調のカラーですので門柱の枕木と木樹脂フェンスにピッタリです。さりげなくビンテージレンガを使用しているところもこの外構のアクセントになっています。


奥行きのある玄関まで屋根がつづくカーポートです。
雨の日にはとっても役に立ちます。

このカーポート、よく見ると骨組みがすべて木目調になっているのがわかりますか?
(写真ではわかりづらいかもしれませんが・・・。)
枕木やフェンスも木調を意識してデザインに取り入れました。


広くてとっても明るい駐車場が出来上がりです。

お客様から感動!の一言を頂きました。

建物の丸窓と門柱の丸穴で水泡のようなデザイン ~加古川市M様邸~
二世帯用のかわいい機能門柱”シャルルポール” ~三木市M様邸~
アジアンチックなモザイクタイルとガラス柱のコラボ ~加古川市N様邸~
モダンなお家に似合う明るいカラーのプラスGゲート ~加古川市I様邸~
お花を育てるのが大好きなU様。
駐車場にビンテージレンガで花壇をつくりました。